「 投稿者アーカイブ:nadiachanblog 」 一覧

みりんを入れる理由とは?料理に深い味わいを与える理由を解説

2025/01/08   -└料理・食材

なぜ、みりんを入れるのでしょうか? 料理していてそう思ったことはありませんか? ほんのり甘いけど、甘さは砂糖でまかなえるし、パンチある味をつけるわけではありませんよね。   みりんは、日本料 ...

柔軟剤なしで香り長持ち、ふんわり仕上げ!レノア発泡ビーズの魅力と使い方

2025/01/07   -└洗濯

柔軟剤を使いたくないけど、洗濯物をふんわり仕上げたい! 夏の洗濯物はにおいが残りやすいので、香り付けをしたい! そう思うことはありませんか?   柔軟剤の強い香りが苦手だったり、化学成分に敏 ...

英検3級から始めました!大人のやり直し英語実践記①

2024/01/29   -【英語学習】

40歳半ばの私は、2024年1月に英検3級を受検しました。       2020年から小学校での英語教育が義務化されましたよね。 小学校の時に英語の授業をナメてかかってい ...

マクドナルドの仕事は難しいのか?40代がパートを始めて感じたこと

2023/11/16   -└マクドナルド

私は44歳でマクドナルドのパートを始めました。 過去の仕事の経歴は和菓子の販売、営業事務、パソコン教室の補助、品だし、配膳、給食関連です。 飲食店は初めての経験ですが様々な理由により、マクドナルドでの ...

フリーランスとパートのかけもち【40代主婦の働き方】

私は現在、自宅でブログを書いたり、ファッションアドバイスの仕事をしています。 本来は、フリーランスとして生計を立てるのが理想なのですが、在宅の仕事はうまく軌道に乗っていません。お小遣い程度にしかなって ...

40代でパートに出ても使えない?仕事内容とスケジュールを吟味する

私は40代の主婦です。 急に思い立って、パートに出ることにしました。 専業主婦が長かったので、キャリアはありません。   結婚してすぐに子供が生まれるまでの間、2年くらいパソコン教室でパート ...

大人の発達障害?忘れっぽい私がADHDかもしれないと感じたできごと

2023/11/14   -【自己肯定感】

最近、「発達障害」という言葉をよく聞くようになりました。 息子2人の落ち着きがないことが気になって「発達障害」に関する本をたくさん読みました。そのうちに、子供よりもそそっかしい私が「自分に当てはまるん ...

牡蠣を通販で買うなら!兵庫県赤穂市坂越牡蠣がおすすめの理由とおいしい牡蠣レシピ

冬になると食べたくなる牡蠣。 広島の牡蠣が有名ですが、兵庫県の赤穂市にも牡蠣の産地があるのをご存じですか?   兵庫県室津市 むろつ牡蠣 兵庫県相生市 あいおい牡蠣 兵庫県赤穂市 さこし牡蠣 ...

アロマディフューザーをスリーコインズで発見!かわいいアイテムをご紹介

2023/02/16   -└アロマライフ

アロマを楽しみたいけど、高い商品は買えない。 そんな方にピッタリなのがスリーコインズ! おしゃれでお手頃な商品が定期的に新商品として入荷されるため、ちょっとお試し♪にもピッタリ! 今回、私が購入してよ ...

【子供の色覚異常・色盲・色弱】小学校生活で少しでも困らないためにしてること

2023/02/10   -└子供の病気

色覚異常の次男は、探しものがヘタです。 元々の要素もあるのでしょうけど、色覚異常の影響もあるかと思います。 私なりの解釈と対策をまとめました。   ノート 学校と言えば一番身近なのはノートで ...

Copyright© , 2025 AllRights Reserved Powered by STINGER.