当ページのリンクには広告が含まれています。

【自己肯定感】

大人の発達障害?忘れっぽい私がADHDかもしれないと感じたできごと

更新日:

最近、「発達障害」という言葉をよく聞くようになりました。

息子2人の落ち着きがないことが気になって「発達障害」に関する本をたくさん読みました。そのうちに、子供よりもそそっかしい私が「自分に当てはまるんじゃないか?」と思うようになりました。

発達障害と診断されたことはありませんし、病院に行こうと思ってはいませんが、ADHDには当てはまることが多いのです。

不注意優性の40代主婦の日常をまとめてみました。

 

忘れ物事例

「出先で忘れ物」というのは一度や二度ではないんですが、主婦になってスーパーに行くことが増えると頻発したように感じます。

実は、今日も久々にやらかして落ち込んでしまったので、その事例も合わせて今までの忘れ物パターンをまとめました。

 

①お店にカバンを忘れる

これ、よくやります。

スーパーに買い物に行きました。車で家に帰ってきたら、手に買物のナイロン袋は持ってるんだけど、貴重品のカバンがない。
家に帰ってからそのことに気づきました。

家の中をあちこち探し回ったけど見つかりません。
立ち寄ったスーパーに電話をすると「〇〇色のバッグですか?ありますよ」とのこと。

免許不携帯の状態(!)でお店に戻ってカバンを受け取り、帰ってきました。

 

◉なぜ、カバンを忘れたのか?

スーパーでは何日か分の食材をまとめ買いすることが多いです。

なので、大量の食材を「よいっしょ」と抱える。そのことでいっぱいになり、手はふさがっているので、カバンが2の次になってしまうんですよね。

ADHDの特徴である、〈マルチタスクが苦手&他のことに気を取られると直前にやっていたことを忘れる〉がとても当てはまる症例です。

 

②お店に買い物カゴごと忘れてしまう

これもちょくちょくやるし、自分でもあとでびっくりするくらいのミスなのですが、①とは逆に、買い物の品をお店に忘れて帰ってしまうパターンでです。

これは、対面レジでの出来事ですが、お金を払って、小銭や紙幣、レシートの仕分けなど、頭の中で財布に関する何かで思考がいっぱいになったときに、財布と格闘しながらレジを離れ、荷物を忘れてしまうという流れです。

なので、レジにかごを置き去りのまま去ったこともあるし、荷物を詰め替える場所までカゴは運んだし、何なら詰め替えはしたけど、詰めた袋が多くて、1つ忘れて帰ってしまうパターンもありましたねぇ。

どちらにしても、帰り途中や家に帰ってからないことに気づきます。

気づいた後に、お店に電話をして、取りに戻る 行為の途中で、「やらかしたなぁ」と凹みます。お店に取りに戻るこの往復の時間、ムダだよなぁとも思います。

でも、結構な頻度でやってます。

 

③スマホや財布を読み込み機械の横に置いて帰る

レジがセルフレジになってから増えたのが、スマホや財布を機械の横に置きっぱなしにするパターン。

 

◉スマホ置き去りの場合

スマホを忘れたのは、子供がまだ小さいときにユニクロで買い物をしたときのこと。

バーコードを機械に読み込ませる行為を子供がやりたがったので、スマホを渡してしまったら、そのままスマホのことは忘れてレジに夢中になってしまいました。

機械に購入品を読み込んでお金を払ってレシートをもらう。

その間に、スマホのことはすっかり忘れてしまっていて、子供目線で下の方に置き去りにされたまま帰ったので、あとでお店に取りに戻りました。

 

◉財布置き去りの場合

ツタヤでセルフレジを使ったときのこと。

カードを読み込ませて、商品バーコードを読み込ませて…とやる途中、読み込みがうまく行かなかったので、となりのセルフレジに移動したんです。隣のレジで再度スタートしたら、財布がないことに気づきました。お金をチャージしようと思ったときです。

「は!」と気づいて隣のレジを見たらおばちゃんが「あれ?忘れ物かな?」とちょうど財布を手にしたところでした。

「私のです」と、受け取ったのですが、都会だったら「ほんまか?」と疑われるところだったのでは?と思ったりします。

まぁ、運転免許証が入ってるので顔を照らし合わせたら、私が本人だとすぐにわかるんですけどね。

 

④トイレにカバンを忘れる

家族と出かけたときに、トイレにカバンを忘れることが時々あります。

これは、一時的に脳みそが「家族にカバンを預けてトイレに行ったと思い込んでいる」からではないかと思っています。

1人の時は忘れないんです。

似たような理由で、家族と出かけたときはビックリするくらいに車を停めた場所を覚えていません。自分が運転して1人で出かけたときはちゃんと場所を確認するんですけどね。

 

 

忘れ物をしないための対策

これは、そんな方法があれば私が一番に知りたい!と思うところではあります。

現状は、なかなかウッカリはなくならないです。

 

でも、レジの時にいろいろ出さないとか、出したらカバンに戻す…などは意識するようにはなりました。

それでも何かに気を取られていたり、疲れていてぼんやりしているときは、思考が散乱しているのでなかなか難しいですね(ーー;)

 

 

まとめ

お店での忘れ物に関しては、たいていの場合、お店に確認すると忘れ物として届けられていて、「忘れ物交換」のサインをして忘れ物と交換するのですが、田舎さまさまだなぁと感じます。

都会だったら、盗難に遭っていても不思議ではないですよね。

 

お店での忘れ物に関しては「なんで!?」「カゴごと忘れる人なんて私くらいだわ」なんて思うんですが、それもADHDだからかも?って思うと、すっきりしたし仕方がないと自分を許せるようになったんですよね。

大きな事件や盗難に結びつかなければいいけど…という思いはよぎりますが、凹む気持ちが少しでも減るなら、それはそれでプラスかなと思います。

 

-【自己肯定感】

Copyright© , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.