当ページのリンクには広告が含まれています。

【子どものこと】

「合服の着用を許可」ってどんな状態?ブレザーは着るの?

更新日:

中学校、高校、制服のある職種に就くと毎日の制服生活が始まりますね。

少しずつ蒸し暑くなり出す5月、6月は「合服の着用を許可」と指定する学校も多くなりますが

 

そもそも合服ってなんでしょうか?
どんな格好が許可された状態なのでしょうか?

 

実際に私が、息子の通う中学校の「合服許可」がわからなかったのでまとめてみることにしました。
参考になれば嬉しいです^^

合服とは

日本でいう「合い」とは夏と冬の間の季節に着る服のことで、四季がはっきりしている日本特有の呼び方だそうです。

合着(あいぎ)、間着(あいぎ)とも言われ、薄すぎず、厚すぎず、着心地のよいものであれば、デザインや色などの面で、大きな制約は受けない。

というのが大元の意味です。

合服着用許可のスタイル

合服の意味からくみ取ると、半袖だと少し寒い、冬服だと暑すぎるから、間の快適な服装でOK…ということになりますね。

ということで、息子の通うブレザースタイルの制服で「合服」をとらえるなら

指定のパンツ
指定のカッターシャツ
指定のネクタイ

で、OKということになります。
要するに、「暑ければブレザーは着なくてもいいよ」というスタイルになりますね。

 

学校の服装規定には

冬:ブレザー、カッターシャツ、ネクタイ、冬用ズボン
夏:半袖ポ夏用ズボン夏用ズボン

 

と書いてあったので

合服というのは、「合服期間は上記のどちらでもかまわない」という意味でとらえていました。

つまり、ブレザースタイルか半袖を選べるのだと思っていたんでです。

 

よくよく考えたら、ちょっと肌寒い日に半袖は寒いし、汗ばむ日にブレザーを着るなんて、季節にそぐわないですよね。

「制服」という規則に縛られすぎでしょうか(^_^;

 

まとめ

実際に、周りの子がどんな格好してるの?と聞いてみたら、「ブレザーを着てない子が多い」ということで、他の人はちゃんと合服の意味をとらえていたようです(^_^;

私は、合服で長袖のカッターシャツ着用時はブレザーを携帯しないといけないと思っていたんですね。

ブレザーを学校に持って行っていても、着なければ必要ないものだし、そもそも大きなカバンの中に厚みのあるブレザーって邪魔にしかなりませんよね。

合服期間は指定制過ごしやすい過ごしやすいスタイルでOKということがわかりました。

-【子どものこと】

Copyright© , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.